2009年10月23日

1日数杯のコーヒーは、肝疾患の進行を妨げる 米研究



【10月23日 AFP】1日数杯のコーヒーが、肝疾患の進行を食い止めてくれる可能性がある――。米国立がん研究所(US National Cancer Institute)が21日、このような研究結果を発表した。詳細は医学誌「Hepatology(肝臓病学)」11月号に掲載された。

 研究チームは、抗ウイルス薬が効かないC型肝炎患者766人を対象に、3.8年間の調査を行った。患者はいずれも長期治療を行っており、肝疾患がやや進行した患者も含まれる。

 1日何杯のコーヒーを飲んだかを回答してもらうとともに、3か月ごとの診断と2回の生検(調査開始から1.5年後と3.5年目)で病気の進行を調べたところ、1日3杯以上飲んだ患者では、全く飲まなかった患者に比べて進行リスクが53%も低減されたことがわかった。

 この理由について研究チームは、コーヒーは肝疾患に関連のある2型糖尿病のリスクを軽減する、あるいは、線維症や肝硬変の原因となる炎症を軽減するのではないかと考えている。

 コーヒーに含まれるカフェインは、マウスの肝ガンを抑制したとするいくつかの研究結果が報告されていることもあり、注目されていた。

 なお、コーヒーと同じくカフェインが含まれる紅茶や緑茶を飲んだという患者は調査対象の中に少数しかいなかったが、そうした患者では肝疾患の進行への目立った影響は見られなかった。


私は個人的にコーヒー大好き人間なので、今回はこの記事にしてみました。

みのさんのTVで「1日7杯でやせる」って昔言ってたけど、

それはさすがに胃がおかしくなりそう・・・

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 卵子ビジネス、米で浸透 特定の提供者に高額謝礼も (2010-12-06 18:04)
 インフルエンザ、流行開始の兆し 北海道と沖縄で (2010-11-08 16:28)
 ダイエット、こんな体重計なら楽チン? (2010-10-22 16:02)
 ES細胞初のヒト臨床試験、脊髄損傷患者に (2010-10-12 18:01)
 49歳野田聖子議員が妊娠 第三者の卵子使い体外受精 (2010-08-26 13:54)
 「全患者が生活保護者」34医療機関 大阪、不正調査へ (2010-06-29 11:26)

Posted by a79655 at 14:53│Comments(0)ニュース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1日数杯のコーヒーは、肝疾患の進行を妨げる 米研究
    コメント(0)